最近息子寝かしつけで一緒に爆睡してしまうタカエマです。
最近レシピ記事ばっかだな〜、とお思いの方、すみません。えー、今回はさっと作れる一品、ニラチヂミです。
いつもは素干しえびを具材にしていますが、今は牡蠣が美味しい季節なので牡蠣ニラチヂミもいいですね。
▲激しく愛用中の日本橋長崎館の素干しえび。500円くらいで山盛り入って美味しい。
〈材料〉基本のニラチヂミ2〜3枚分
チヂミ粉(※)・・・130g
水・・・200g(だいたいの目安)
ニラ・・・1袋
玉ねぎ・・・1/2〜1個
素干しえび・・・
今回はお土産でもらったチヂミ粉を使いましたが、普段は下のように自分で作っています。
(※)チヂミ粉がない場合
小麦粉(薄力粉)、水(あれば冷やしたカツオダシ)、味付けに醤油少々、みりん少々で代用できます。さらにダシダ(韓国牛ダシの素)を入れるとお店の味っぽくなります。
〈つくりかた〉
①ニラは4〜5cmに切っておく。玉ねぎは薄くスライスしておく。
②チヂミ粉と水をスプーンでよく混ぜる。目安はホットケーキ生地よりゆるく、クレープ生地よりちょっとかたいくらい。
③まずニラ以外の具材を生地と合わせる。最後にニラを合わせて、スプーンでさっくり混ぜる。
④熱したフライパンにサラダ油かゴマ油を多めに敷く。
1/3〜1/2量をフライパンに投入。この時のコツは、まずスプーンで具材すくってフライパンに落としてバラバラに広げ、その後に生地をスプーンですくって具材の隙間を埋めるように垂らすこと。若干隙間(鍋肌)が残るるくらいがベスト。
中火で焼き、半分以上の生地の色が変わって固まるまで焼く。
▲ひっくり返しOKの目安
⑤フライ返しでいきおいよくひっくり返して、油を少量足してこんがりするまで焼いたら完成!
お皿にいれてからキッチンバサミでチョキチョキ切っていただきます。
続いて牡蠣のチヂミのレシピもどうぞ♪
〈材料〉牡蠣のニラチヂミ2〜3枚分
チヂミ粉・・・130g
水・・・200g(だいたいの目安)
ニラ・・・1袋
玉ねぎ・・・1/2個
生牡蠣・・・1パック(140g)
〈つくりかた〉
①ニラは4〜5cmに切っておく。玉ねぎは薄くスライスしておく。牡蠣はよく水洗いしておく。
②チヂミ粉と水をスプーンでよく混ぜる。目安はホットケーキ生地よりゆるく、クレープ生地よりちょっとかたいくらい。
③ニラ以外の具材を合わせる。牡蠣をキッチンバサミで細かく切りながら生地に投入する(こうすれば牡蠣のエキスも全て生地の中へはいる)。
生地と具材をよく混ぜてなじませる。最後にニラを合わせて、スプーンでさっくり混ぜる。
④熱したフライパンにサラダ油かゴマ油を入れて、1/3〜1/2量をフライパンに投入。この時のコツは、まずスプーンで具材すくってフライパンに投入してバラバラに広げ、その後に生地をスプーンですくって隙間を埋めるように垂らすこと。若干隙間(鍋肌)が見える場所ができているくらいがベスト。
⑤片面がよく焼けたら、ひっくり返して、油を少量足してこんがりするまで焼いたら完成!
▲もうちょっと焼いてもよかったかな…
あまった生地は、面倒でなければ焼いてしまって、切ってから冷蔵庫で保存し、食べる分だけ軽く両面を油なしで焼くと出来立ての味が楽しめます。基本のチヂミの方は焼かずに生地のまま2日は冷蔵庫で保存できますよ。牡蠣の方は当日に焼いてからの冷蔵庫保存をオススメします。
そのままでも美味しいですが、餃子のタレ、酢醤油、ポン酢、何でも合います♪